ワンちゃんと散歩

彼女も11歳になりました。 生後3ヶ月ぐらいから出会い、USHUNの看板犬としてスタートしたのは6歳ぐらいのときかな。 長いお付き合いです。 人の子も家族ですが、ワンちゃんも間違いなく家族です。 いいときばかりじゃなく、自分が弱っているときも、苛立っているときも、忙しいときもいつだって近くにいるのですから。 逆も然りです。 彼女の体調がよくないとき。 言葉は喋れないけど、毛並みとか仕草、食欲、ウンチの状態で教えてくれます。 そんなメッセージを受け止めると、やっぱり人間と同じように・・・いや、喋れない分それ以上に気を遣っているかも知れないです。 そう、お互いに支えあっているんです。 生態は違うけど一緒にいる家族。 僕の大事な家族です。 今日は久しぶりに彼女を散歩がてら撮影。 うんちをさせてスッキリした後に(笑) ワンちゃんやネコちゃん、その他でもペットを飼っている方が東日本大震災以降増えている!なんて震災後のニュースでありましたよね。 今ってどうなんですかね? もしかしたらコロナの影響もありますし、そのとき以上に増加傾向にあるかも知れないですね。 みなさんが大切にしている家族。 これからも仲良く楽しい生活をお過ごし下さい!