top of page

才王×ストリートアート2022 @ギャラリーコンシール



フォトグラファー才王


近年は沖縄を拠点に活動しているプロフォトグラファーの才王氏。

彼は写真だけでも幾つかの顔を持ち合わせる。


ひとつはウエディングカメラマンの顔。そしてもうひとつはエクストリームスポーツと呼ばれるBMXやスノーボード、スケートボード、サーフィンなどの撮影で活躍しているプロフォトグラファーという顔だ。その実力は、あのRED BULLでスピーカーをつとめていますので、いわば日本を代表する存在でもあります。


そんなある意味で異色のスタイルで活躍するカメラマンである才王氏が、このたび今月の24日~27日にかけて渋谷にあるギャラリーコンシール渋谷で個展を開催することに。


ストリートアート/写真の概念を超えて


作品は、スマホやパソコンのディスプレイでは伝えられない存在感を感じ取ることが出来ます。ストリートを題材にした作品なので、あらゆる環境に馴染む、そしてスタイリッシュに演出してくれます。 まずは僕の考える写真のお話をします。

写真は本来記録メディアとしてパワーを持ち、アートとしては中々認知されません。実際に大きな美術館、銀座にあるギャラリーを歩き見しても写真のアートギャラリーは少なく、絵画や陶芸、彫刻、家具とインテリアが中心です。写真を楽しむのは、撮影した本人、被写体の行事や出来事で、自宅の中で飾られるのも記録写真ばかりなのが実際だったりします。日本に限っては家族の写真でさえ飾ることが少なく、家で写真らしいものをみるとしたら、カレンダーがいいところなのではないでしょうか?写真が持つ強烈なパワーというのはそれぐらい偏った存在だと僕は考えています。 その強烈なパワーを見事にぶち壊し、概念にとらわれずインテリアアートとして完成した作品が今回のストリートアートの個展となっています。

写真やカメラに興味ない人でも楽しめる個展


先ほども話したとおり、スマホやパソコンで楽しむ写真ではないし、フライヤーでみても実際の作品の質感と存在感は伝わらない作品ばかりです。


実際にご覧になると分かりますが、どんなスペースでも邪魔にならない、場所を選ばない作品ばかりです。個人でも楽しめますし、会社や店舗などを経営されている方などは、皆さんが大切にしているスペースを想像していただきながら楽しんで頂いても楽しいかと思います。見た目が写真ではなくまぎれも無いアートインテリアですので、絵画などの美術館と同様に楽しんで頂けます。



日 程:3月24~27日

時 間:11時~

場 所:ギャラリーコンシール渋谷

入場料:無料






閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page